夏の終わり 大変ご無沙汰の更新になってしまいました。 今年も8月はなかなか忙しく(とても暑く) エペレは陸上選手でごった返しでした・・・ 一般のお客様にもご利用いただきたいのはやまやまですが なにせ合宿の予約は入ってくるのが早い そして、1つの団体が… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年08月29日 カスタマー 続きを読むread more
珍客 皆さん知ってのとおりエペレはお山に存在します。 この前はスズメさんが食堂に訪れたことを書きましたが 今度は毎年1度は侵入してくる珍客 オニヤンマ 分かってはいるものの 家の中で見るとさらに大きく見えます。 結局、このオニヤンマは朝まで食堂の天井に… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2010年08月01日 自然 続きを読むread more
研修旅行 パートⅢ 2日目 朝食もとても美味しかったのですが カメラを持っていくのを忘れてしまい またまた写真は撮れませんでした。 そして、糸魚川へバス移動 姫川温泉・ホテル国富 翠泉閣さん 昼食はこちらで頂きました ICからくねくね道をずいぶん上って行きましたが 人気のあるお宿と言うことでおじ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月30日 女将の会 続きを読むread more
研修旅行 パートⅡ お夕食はフレンチのコースでした。 初めて食べたエスカルゴ 食べず嫌いで避けていましたが これを機会に試してみました・・・ なかなか美味しいではないですか ちょっと大人になった気がしました。 お肉料理にステーキが出ましたが 撮るのを忘れてぺろっと頂いてし… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月30日 女将の会 続きを読むread more
研修旅行 パートⅠ 今月半ばに新潟県女将の会の研修旅行に参加してきました。 今年の場所は妙高 お泊りは赤倉観光ホテル ステキなお部屋ですね 窓からはリゾートってカンジの庭が でも、こちらは冬になるとスキー場になります。 とってもレトロで素敵なラウンジ 新しく営業を始めたスパを体験させ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月30日 女将の会 続きを読むread more
ヤマユリ 今朝、エペレの庭にヤマユリが咲きました。 昨年、草刈り中に誤って切ってしまったので 今年は咲くのか心配して見守っていました 年々大きくなり毎年1輪ずつ増えていく と、親父さんに聞いていましたが 今年は1輪しか咲いてません なんだかエペレ中が寂しくなっ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月30日 庭 続きを読むread more
今日の収穫 しばらく畑の写真を載せてなかったので せっかくですから日を追って順にどうぞ 7月17日 7月19日 気づきました? キュウリに葉っぱが生えてるんです なんでしょうね? 7月25日 だんだん収穫量が増えてますね あとはトマトが赤くなるのが待ち遠しいです そして、今日初のプチト… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月25日 庭 続きを読むread more
サッカー合宿 東京からサッカー合宿の子供たちが来てくれました。 今日は初日なので 時間は短めでしたが エペレ前の芝生広場で練習をしました。 去年も来てた子も居たようで 順調に初日を終えました。 スポーツ少年だからか 先生たちの指導が良いの… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2010年07月25日 カスタマー 続きを読むread more
園児たちのキャンプ 新潟市の幼稚園でキャンプにきてくれました 園児・先生たち合わせて93名の大団体 子供たちはとっても元気で賑やかでした。 夜はキャンプファイヤーで盛り上がって 陶芸体験もありました。 今年は焼きあがったものに絵付けをしましたが 幼稚園児にはちょっと… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月25日 カスタマー 続きを読むread more
宿かふぇ 妙高スイーツ 昨年から始まった妙高スイーツ 各宿の女将さん手作りのスイーツを提供する企画です。 エペレも参加させて頂くことになりました。 今年は時期ごとに内容が変わります 7月19日~ブルーベリーでスタート 各宿一律¥700(コーヒー又は紅茶つき) エペレの妙高スイーツ第一弾はブルーベリータルト 写真… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月17日 スウィーツ 女将の会 イベント 続きを読むread more
窯元に取材が来ました 昨日、地元の「上越ケーブルビジョン」が取材に来ました。 「妙高チャンネル」で放送される 「わが町の妙高いちばん」という番組 上越市出身の噺家 三遊亭白鳥さん が 妙高を旅しながら町の宝を紹介する番組です。 *池の平温泉編の放送日程 *上越ケーブルビジョン ・… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月16日 ニュース 続きを読むread more
2010 妙高女将会特別企画 『うまさぎっしり新潟』 県内連泊の方へ女将さんからありがとうの贈り物 新潟県内で2泊される予定の方に、妙高まで足を伸ばしていただき、同じ新潟県でも違う美味しさ・楽しさを味わっていただきたいと贈り物を用意しました。 事前のお申し込み と前泊施設の領収書等の提示が必要になります。 1泊目が妙高の場合は2泊目の予約確認がで… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月12日 ニュース 女将の会 続きを読むread more
キューリの勢い 昨日、キューリの初物が採れました。 早速お仏壇へ・・・ この時期は初物がどんどん採れるので お仏壇の上も賑やかです。 昨日は1本だけでしたが 今日、見に行ってみるとあっちにもこっちにも! お天気が良かったからでしょうか 今日の収穫は4本 明日にしようかな~という… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月09日 庭 自然 続きを読むread more
梅雨時のいもり池 今の時期は雨が降っていなくても 山には雲がかかっていて 妙高山があまり見えないんです。 あんなに大きな山が まるで消えてしまったみたい・・・ この写真を撮った帰りに 道端で見つけたモノ 「桑の実」です。 私が子供の頃はよく採って食べていました。 もっと甘いイメージだったんです… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2010年07月07日 自然 続きを読むread more
初物 またまた久しぶりの更新になってしまいました。 この2週間でいろんな事があって もたもたしてるうちにネタも写真も溜まってます。 さて、昨日の嬉しかった事から ブルーベリーの初物が採れました。 庭にある8本の樹から 6粒ですが初… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年07月07日 庭 続きを読むread more
ミニあこ菜園 昨日、今日と晴れが2日続いていい気持ちです 今日は、ワールドカップ1次リーグ突破で 日本中気分が良い人ばかりでしょうね。 そして皆さん眠いのでは・・・? エペレの母も3時前に起きて見てい… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年06月25日 庭 続きを読むread more
大野副知事講演会 昨日、大野副知事の講演会に行ってきました。 大野副知事は今年4月新潟県副知事に就任 その前は国土交通省にいらしたそうです。 泉田新潟県知事に「新潟の観光を頼む」 といわれたそうです。 新潟県内各地のいろんな事を調べていらっしゃる様で 妙高市長も驚くほど地域のことを知っていらっしゃいました。 懇親… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年06月23日 女将の会 続きを読むread more
池の平レディースゴルフコンペ 今日は朝からちょっといいお天気です 空は曇っていますが、雨は降っておらず たまに青空が見えて日が差したりしてます。 気持ちが良いので窓を開けてPCに向かっていたら ふと床に黒い影が・・・ 口に何かをくわえた1羽のスズメ … トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2010年06月21日 スポーツ 続きを読むread more
初夏? 最近、気温が高くて初夏のような妙高です。 昨晩は夜だというのに暑くて 今年初めて窓を少しだけ開けて寝ました。 ワールドカップ熱でしょうか・・・ もうすぐ梅雨に入りそうなので 今のうちに爽やかな妙高の景色をお… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2010年06月13日 庭 自然 続きを読むread more
ランチ会 先日、妙高女将の会で第一回ランチ会 がありました。 初めての試みですが ランチを頂きながらミーティングをして 各旅館さんのお料理・館内を見せていただきながら 良いところをお勉強してきました。 今回は赤倉温泉の「香雲閣」さん … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年06月06日 女将の会 続きを読むread more