ミョーコーさん 先日、上越市の「あるるん畑」さんにキャンペーンに行ってきました。 新キャラクター「ミョーコーさん」と共に どーでしょー?と思っていたけど 実物はけっこうカワイイです 子供たちに大人気でした。 キャンペーン内容はこちら 去年から参加している … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年04月12日 女将の会 続きを読むread more
春なのーにー♪ 4月に入りそろそろ暖かくなってくるのかなー と、期待していたにもかかわらず 妙高では「今日は冷えるなー」と思うと まだ雪が降ります・・・ なぜ・・・? 今年は特に雪が多くてなかなか消えません 関東ではもう桜が満開? あーーー寒い トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2011年04月12日 自然 続きを読むread more
屋外ランチ 今年は震災の影響で 毎年3月末に来てくれるgssの合宿が大幅削減 いつもなら 先生に「もう入りません・・・」 と人数制限してもらっていますが 今回は3部屋で収まってしまいました。 こんな時だからこそと 先生はいろんなスキー場へ連れて行き 大人数では難しい事を体験させた… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年03月29日 料理 続きを読むread more
今日の妙高 昨日とはうって変わってよいお天気になりました。 例年よりも雪が多いのに 諸々の理由により池の平温泉スキー場は営業を終了してしまいましたが 赤倉のスキー場は営業を続けてくれています。 明日から今シーズン最後のスキーのお客様が入ります。 滑り収めを楽しんで欲しいですね。 お待ち… トラックバック:0気持玉(1) コメント:1 2011年03月24日 自然 続きを読むread more
なごり雪 昨晩から降りだした雪は 思いのほか積もり この時期にまさかの除雪車出動 妙高の春はまだまだ先のようです トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2011年03月23日 自然 続きを読むread more
おはぎ その後 朝から気合を入れて炊いたもち米&うるち米はなんと1升2合 お客様も居ないのに・・・ もちろん姉家族の分も入っているのですが それにしても多すぎたのでは しかし、美味しくいただきました。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2011年03月23日 料理 続きを読むread more
おはぎ作り 今日はお彼岸のおはぎを作りました。 いつもは何かと忙しくて買ってきてしまうのですが 今回はにわかにヒマになってしまったので・・・ あんこ、きなこ、黒ゴマの3種類 どれにしようか悩みますが 結局、全種類食べてしまうのです。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年03月21日 料理 続きを読むread more
新コンビ 3月9日なかなかの降り方で積もり始め 翌朝には積雪約50センチ 旦那さんはスキー大会の準備で 家の除雪はできません そんな時にお手伝いに来てくれた「大ちゃん」 大活躍です 早朝から選手たちのバスの間をキレイに道をつけ おかげで皆スムーズに出発できました。 … トラックバック:0気持玉(3) コメント:2 2011年03月13日 自然 続きを読むread more
ご無事でしょうか? 信じられない程の大地震 昨日からずーっとテレビに釘付け 皆さんのお住まいの場所は大丈夫でしょうか? 妙高は強い横揺れはありましたが 幸いにも大きな被害は無さそうです。 あちこちから御心配いただき お電話いただきましてありがとうございます。 エペレも食堂のランプは揺れ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年03月12日 ニュース 続きを読むread more
白いピラミッド 2日の夜から強い寒気が入ってきて 数日間暖かだった気温がぐーんと下がり またまた冬将軍到来 3日の朝の積雪は50センチ程 長靴に雪が入り込み、コートを持ち上げないと雪がついてしまう 妙高の冬を実感しました。 … トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2011年03月04日 自然 続きを読むread more
今日のエペレ前 またまた降ってます 今年はよく降りますね~ 本日、旦那さんはスキーの先生やってました。 ゆえに 玄関の階段はこんな感じ この後、私が階段だけでも・・・と除雪をして 車の屋根の雪も落とし すぐに出られるようにと周りもぐるっと除雪して ひと汗かきました。 … トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2011年02月15日 自然 続きを読むread more
巻き込んでます 今年は雪が多いですね 晴れる日が少なくて屋根の雪がなかなか落ちない という事は・・・ こういう事です。 あやうくガラスに当たるかと思いました。 そして、轟音と共に落ちていきます。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2011年02月02日 自然 続きを読むread more
満足! 久しぶりに外食に行ってきました。 この時期ですので遠出はせずに町なかで 親父さんもお気に入りだった 「寿し 美や川」 さんへ 皆疲れている上に 旦那さんは帰ってから除雪すると言うので アルコールは抜きでお食事のみ お腹が減っていたので全部の写真は撮れずに あっというまにお腹に入ってしまいまし… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2011年01月24日 その他 続きを読むread more
ビフォーアフター お風呂の屋根の雪がなかなか落ちない とっても冷えてますね 今年は一晩に100㎝の積雪 という日が何日かあり 久しぶりに雪国を実感するシーズンです。 もういい加減落ちないと・・・ と思っていたら 落ちました 轟音と共に・・・ 潰れなくて良かった・… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年01月17日 ニュース 自然 続きを読むread more
予報的中 1月10日朝のエペレ駐車場です。 かまくらのようになっているのは車 サイドミラーがちょこっと見えてるだけ・・・ 本当に1m積もりました。 これぞ雪国という降り方でしたね。 カエルの晴雨予報グラスThe Frog Weather Reporter(フロッグウェザーレポ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2011年01月12日 ニュース 自然 続きを読むread more
大雪警報 待ちに待った冬将軍の到来です。 今日の夕方から明朝までに100㎝の積雪予報 朝から玄関の階段を3回も雪かきしました。 サラサラで良い雪です トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年01月06日 ニュース 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 約1ヶ月程放置してしまいました 大変ご無沙汰しております 今シーズンはなかなかまとまった雪が降らず スキー場のオープンが延びてしまい ヒヤヒヤしておりましたが なんとか新年を迎えられました。 さて、多くの家庭で年始に用意されるおせち エペレでは12月31日の夕食に用意します。… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年01月06日 料理 続きを読むread more
今年のお直し 昨年はお直しが出来ませんでしたが 今年は頑張ってみました。 2階洗面所・トイレの改修工事が終わりました。 古い建物の改修工事なので 関係業者の方々には大変ご苦労をお掛けしました。 全ての事に 常におもてなしの心を持って 努力してまいりますので これからもご愛顧の程宜しく… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2010年12月19日 ニュース 続きを読むread more
雪将軍? 昨日、朝方から降り始めた雪は 一日中降り続き このまま週末まで降り続くかと思いきや 今朝は雲ひとつ無い快晴・・・ 言うまでも無く18日予定のスキー場オープンは延期 冷えてはいるのですが降りません。 皆さん今年も雪ごいをお願いします。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年12月19日 ニュース 続きを読むread more