春より再開させて頂きました陶芸教室ですが
冬季間はお休みをさせて頂いております。
計画・お問い合わせ頂きました方々には誠に申し訳ありません。
春より再度の再開を予定しておりますのでよろしくお願い致します。
そろそろ里まで冬の便りが届きそうですが
撮り置きしてしまった秋の景色を・・・
今まで気が付かなかった
ブナの木を登って行くツタ
そして
燃えるように色付く ブルーベリー
これらの葉が毎日落ちてきます。
お天気が良くなったら葉っぱ掃除しましょうかね。

先日、妹と妹の嫁ぎ先のお義父さんとのコラボ写真展を見てきました。
妙高の四季を写したものばかりです。
今月末まで開催中ですのでお近くの方は
是非行ってみてください。
妹夫婦です。
熊谷吉祥&信子(嫁)コラボ写真展
「~妙高の四季~」 2014年10月1日(水)~10月31日(金)…
良いお天気ですが
山には雲がかかっています。
ですが、
今までエペレブログをご覧頂いていた方はお気付きでしょうか?
エペレ後ろに見える山が沢山見えるようになった!
そう、何年も前からお願いしていた
裏の杉の木が伐採してもらえました。
これ…


妙高の四季を撮った写真展が神奈川県のカフェ
であります。
エペレ三姉妹の末っ子が
神奈川県伊勢原市で嫁ぎ先のお義父さんと
コラボ写真展
をやります。
お時間のある方は訪れてみてください。
我が妹ながら良い写真を撮ります。
親父さんの…



今年は毛虫が大発生していて
エペレのシンボルツリー「菩提樹」も
今は丸坊主
ですが
その下で毛虫に負けず咲き始めた「アジサイ」
親父さんが大事にしていた「ニッコウキスゲ」
ブルーベリーも生き残った花の実が育ってきました。(少ししか残ってませんが)
やっぱりこの時期…

今年もエペレ農園やってます。
今まで追肥をやってなかったのですが
せっかくなら沢山採りたいという事で
追肥してみました。
作物によって間隔が違うので間違えそうですが
美味しい野菜が沢山採れる事を祈ります。{%表情ニコニコdeka…



昨年より休止させて頂いておりました陶芸体験を再開できる事になりました。
休止中にお問い合わせ頂いておりましたお客様、お待たせいたしました。
皆様のご予約をお待ちしております。

昨晩お泊り頂いたお客様が
スノーシューに出かける前に写真を撮らせて頂きました。
昨日は「ほんどりすコース」、今日は「うさぎコース」
と、3種類のコースのうち2つを歩かれました。
晴天でとても気持ち良く歩けたそうです。
イーシークラブ様 ご利用有難うございました。
なんと久しぶりの投稿でしょうか?(笑)
全国的に寒い今日は
妙高ではやはりとっても寒く
とうとう来ました白い物!!
風も強くてしょっぱなから吹雪です・・・
タイヤ交換も済ませておいてよかった~
寒い中の外仕事は辛いので・・・
今年も良い雪…


いつもの事ながら久々の更新になってしまいました。
本当に申し訳ありません。
大切なお知らせをしなければなりません。
陶芸の宿エペレ
陶芸体験のできる宿として
長年ご愛顧頂いてまいりましたが
陶芸体験教室をお休みさせて頂く事になりました。
再開は今のところメドが立っておりません。
陶器販…
今年のカフェ営業を始めました。
営業時間・・・10時~16時
定休日・・・・・水曜日
(夏期間はお休みさせて頂きます。)
宿カフェ温泉スイーツは
「えちご姫のタルトレット」です。
いもり池のミズバショウも咲き始めました。
晴れていてもまだまだ寒い妙高
お越しの…
あっという間に春が近づいてきている今日この頃・・・
前回の更新から早3か月
あまりに長く空いてしまったので
撮りためた写真のダイジェストで・・・
初日の出
1月の大雪
晴れの日
一晩で埋まった車
2月終わり やねの雪おろしと氷割り
今朝から降り出した雪が
すごい事になってきました。
玄関の階段は朝と夕方の2回除雪しました。
16時の時点で積雪は股下まできております。
12月1日
この日にこんなに雪が降った記憶はございません。
異常気象でしょうか?
でも、
スキー場のオープンの心配は今年はいらなそうです。…
天気予報でも雪だと言っていましたが
そんなに冷えてないし・・・
と思っていたら
朝は雨だったのに
だんだん冷えてきたらしく
8時過ぎ頃から霙になりました。
スキー場も白くなり
また消えてしまうけれど
次に降る時はエペレの周りも積雪があるかも
昔から
カヤバに3回雪が降ると家の周…
先日、女性のみ参加のゴルフコンペに参加してきました。
今回で20回目(年2回開催)
雨予報でも負けずに集まるのがこのコンペ
朝はとっても良い天気で
このまま行けるかもと思いきや
午後の5ホール目頃には大粒の雨
その後降ったり止んだりで
降る時はザーっと大粒で風も強く散…

27日に稲刈りに行ってきました。
今年は週末に大きな台風が来るというので
平日に行いましたが
残念ながら
宴会の予約があったので
その準備で私は行けず
春に引き続き旦那さんが一人でお手伝いに行きました。
お土産に稲を持ってきてくれました。
今年も美味しいごはん…

エペレの玄関前にある大きな木
菩提樹といいます
これが数年前から葉付きが悪く
枯れ始めてしまいました。
エペレを建てる前からあったという木
かなりの老木ではありますが
夏にはいい木陰を作ってくれていました。
そこで、
枯れている枝を剪定してもらいました。
なんだか…
